
4v4 JAPAN CUP 全国ラウンド
U102024年8月24日 (土)
新会場!世田谷八幡山コート 4v4 U10
フットサルクラブ東京八幡山コート・東京都
試合時間
17:00 ~ 19:00
受付開始 16:00 ~
1試合あたり参加費
¥770 / 1 名
合計 ¥1,540 ~ ¥2,310
大会ランク
ブロンズ
カテゴリ
U10
参加確定チーム数
4 チーム
あと 1 チーム参加可能
獲得ポイント
--
問い合わせ先
フットサルクラブ東京八幡山コート
0353165045
開催地
フットサルクラブ東京八幡山コート
〒156-0056 東京都世田谷区八幡山2-18
■電車でお越しの方 ・京王線『八幡山駅』より徒歩10分 ※新宿駅から八幡山駅まで約15分
過去大会の参加者レビュー
先日の大会に参加させていただきましたが、コート運営に不満を感じた。 大会の主旨として、子供達に任せるという理念を掲げているにもかかわらず、運営側のやる気を全く感じることができませんでした。特に、試合時間の誤りや運営の不手際は、子供達や関係者に混乱を招き、大変失望いたしました。 このような事態が今後も続くようであれば、この大会参加者の信頼を損ねることになりかねません。運営側の見直しと改善を強く希望する。 真摯に受け止めていただき、迅速な改善をお願いしたい。
試合終了後、コートを後にし喜んでいると 「試合時間が少なかったので戻って欲しい」と審判から声がかかったためコートに戻ったところ、相手チームが待ち侘びたゲーム再開を待っている状況でした。 相手チームのフリーキックからゲームが再開し、延長された1分のうちに相手チームのゴールが決まりゲームが終了。一度は勝った試合が何故か敗戦になってしまいました。 勝ったという安堵感で集中が切れた中、コートに戻るよう急かされ狐につままれたような状態でコートに戻るや否やゲームをすることになり、思うようなプレーは出来なかったように見えました。 -試合終了のホイッスルが鳴り、コートを出た後になぜかゲームに戻るよう指示があった。 -コートに戻るやいなや詳細な説明や気を取り戻す時間も与えられず一度は終了したゲームが再開された。 相手チームも同様少なくとも選手側に落ち度があったようには思えません。 子供達は試合後、泣き崩れてしまい、親もかける言葉が見つからず後味の悪い試合になりました。
勝敗を間違えられ点数も間違えられ散々でした。何を見ていたのでしょうか。運営側は全くやる気がない感じで淡々と適当にこなしているという印象。子供達がかわいそうです。
チームの勝敗と、点差を間違えられた。 それを伝えたのに返事も謝罪もない。最終的に勝敗は正されたが点差はおかしいままだった。 審判が寝ながら審判をしていた。
強度の高い試合で、よい経験になりました。