4v4 JAPAN CUP 全国ラウンド

U12

2025年11月9日 (日)

GOLD RANK IN OKAYAMA

ニッショクフットサル岡山岡山県

https://storage.googleapis.com/f4v4-production/uploads/cljrzhzom0001ms08ied4olj8/1c5bfce2-42b8-4643-b539-69c8348d1071.jpg
https://storage.googleapis.com/f4v4-production/uploads/cljrzhzom0001ms08ied4olj8/0e8baf61-6fc5-43b9-aa13-8ccae91465e2.jpg

試合時間

15:00 ~ 20:00

受付開始 14:00 ~

1試合あたり参加費

¥550

合計 ¥1,100 ~ ¥2,750

大会ランク

ゴールド

カテゴリ

U12

参加確定チーム数

13 チーム

あと 11 チーム参加可能

獲得ポイント

--

大会の追加ルール

au PAY

au PAY(ネット支払い)利用でPontaポイント最大20%還元キャンペーン中!

参加費1,100円(税込)以上をau PAY(ネット支払い)でお支払いいただくと、Pontaポイント最大 20%還元キャンペーン中!

Pokemon Rival

ライバルチームが出場予定

予選ラウンドやゴールドランク大会を制し、JAPAN CUP の出場権を獲得しているライバルチームが出場予定。大会結果がライバルチームより高順位だった場合は特典も。(詳細はこちら

ゴールドランク大会

この大会で優勝すると、JAPAN CUP への参加権を得られます。1位が出場しなかった場合は2位以降に権利が繰り下げられます。

累計エントリー数順で参加確定

これまでのエントリー実績(中国)が多い順で参加できるチームが確定します。30 日前からエントリーが開始し、7 日前 23:59 に参加チームが確定します。(このゴールド大会に参加した後、その地域でのエントリー実績はリセットされます)

Loading...
【主催】 NowDo株式会社 【運営協力】 SHIN style 【大会スケジュール】 大会スケジュールは、以下が正しい予定時間となります。 お間違いないようご確認をよろしくお願いいたします。 14:00  受付開始 14:30  開会式 15:00  試合開始 19:45頃 閉会式 ※スケジュールは大会の進行によって前後しますので予めご了承ください。 【優勝特典】 ・JAPAN CUPへの出場権の獲得 ・4v4オリジナルメダル、賞状等の記念品の贈呈 【施設利用上の注意点】 ・大会当日は、チーム荷物や貴重品管理をお願いいたします。 ・貴重品に関して施設や大会運営側にて責任は負いかねますのでご注意ください。 【会場】 ニッショクフットサル岡山 〒701-1144 岡山市北区栢谷(カイダニ)1050-1 【アクセス方法】 ⚪︎山陽自動車道 岡山IC北へ5分(旧53号線沿い) ⚪︎中鉄バス津山線板野記念館前下車(岡山駅から約25分) 【持ち物・服装】 ・ユニフォーム(揃わない場合はビブスをご用意いたします) ・シューズ(スパイク不可) ・水筒 ・タオル ・キーパーマーク(リストバンド等でも可。ゴールプレーヤーの目印として着用いただきます。) 【駐車場】 無料駐車場(70台)をご利用いただけます。 ※1チーム 最大4台 まで (他の方々との公平な利用を図るためにも、厳守をお願いいたします。) ※指定の駐車エリア以外の駐車は、火災や救急車の通行を妨げる恐れがあるのでお控えください。 【雨天時の判断について】 雨天決行としますが、中止が予想される場合は当日7時までに判断の上保護者の皆様へメールにてお知らせいたします。 【一般観覧について】 一般観覧は可能です。 ただし、駐車場に限りがあるため、一般の方への駐車スペースはございません。 【撮影】 お子様を撮影した写真や動画を各社メディアや、4v4公式サイト・SNS等で使用する可能性がございますので、あらかじめご了承ください。 【問い合わせ先】 下記フォームへお問い合わせをお願いいたします。 https://player.4v4.jp/support よくあるご質問 https://support.4v4.jp/hc/ja 【緊急連絡先】 SHIN style 代表  福森  09078915790

問い合わせ先

Now Do株式会社

0368374061

開催地

ニッショクフットサル岡山

〒701-1144 岡山市北区栢谷(カイダニ)1050-1

Google Map

過去大会の参加者レビュー

2025-11-10
"GOLD RANK IN OKAYAMA"に参加

試合で負けたチームにもその後、退屈にならないようにフレンドリーマッチをしていただいたり、ドリブルリレーなどができるように していただいたりと子供達が楽しめるように なっててとても良かったです。 子供達もとても楽しそうでした。 ありがとうございました。

2025-11-10
"GOLD RANK IN OKAYAMA"に参加

子ども達が頑張ってる姿を見れた。 とても良い環境で出来た。

2025-11-10
"GOLD RANK IN OKAYAMA"に参加

チーム分けの問題なのか、点数差がかなりありもう少し上手く分からなかったのか。 開会式や閉会式までの時間、スケジュールを もっと詳しく書いてほしかったです。

2025-11-10
"GOLD RANK IN OKAYAMA"に参加

成長に繋がる良い大会でした。

2025-11-10
"GOLD RANK IN OKAYAMA"に参加

親 コートが狭いことや、20秒ルールもあって、早い展開が非常に良いと感じた。 子供 みたことない県外選手を見れて楽しかった。チームとは違う子とサッカーできてよかった。

2025-11-10
"GOLD RANK IN OKAYAMA"に参加

対戦した2チームとも保護者がコーチングしていた。イエローカードを出して欲しい。 それがなければ楽しい大会でした。

2025-11-09
"GOLD RANK IN SAGA"に参加

選手みんなで考え話し合い、自由に楽しくプレー出来ました。 試合後も楽しかったと笑顔で話しています。 Japan Cupも頑張ります!

2025-11-08
"GOLD RANK IN OSAKA U12"に参加

普段サッカーでやっていることがまるで通用せず、なかなか厳しい結果となりましたが、自分たちの課題が明確になりとてもいい勉強になったように思います。 運営については、開会式閉会式の様子をちょっと見たかったなあと思ったくらいで、他は特に不満に思うことはありませんでした。 子どもたちはやる気に火がついたのか、次回参加できる大会に早速エントリーしました。 すごく良く考えられたいい大会で、もっと早い時期から何度も出場したら良かったなと思いました。 ありがとうございました。

2025-11-08
"GOLD RANK IN SAGA"に参加

試合だけではなくゲストや試合後のイベントなど保護者も楽しめました。

2025-11-08
"GOLD RANK IN OSAKA U12"に参加

スタッフの方の運営、ご対応、フェアなジャッジのお蔭で楽しく参加ができました。 プレー中のアクシデント時には、適切な対応とお声掛けもあり、安全面もしっかりしていると感じました。 ありがとうございました。

他 56 件のレビュー