
4v4 JAPAN CUP 全国ラウンド
U102025年8月17日 (日)
GOLD RANK IN EHIME
愛媛県総合運動公園 球技場・愛媛県
試合時間
10:00 ~ 16:00
受付開始 09:00 ~
1試合あたり参加費
¥770
合計 ¥1,540 ~ ¥3,850
大会ランク
ゴールド
カテゴリ
U10
参加確定チーム数
24 チーム
あと 0 チーム参加可能
獲得ポイント
--
大会の追加ルール
ゴールドランク大会
この大会で優勝すると、JAPAN CUP への参加権を得られます。1位が出場しなかった場合は2位以降に権利が繰り下げられます。
累計エントリー数順で参加確定
これまでのエントリー実績(四国)が多い順で参加できるチームが確定します。30 日前からエントリーが開始し、7 日前 23:59 に参加チームが確定します。(このゴールド大会に参加した後、その地域でのエントリー実績はリセットされます)
過去大会の参加者レビュー
子供のサッカーの成長になった 子供たちの関係が深まった
初めて参加しました。 試合の展開が早く見ててハラハラしました。 日中、日差しが強く気温も高かったです。熱中症対策をもっとしていただけたらと思いました 途中で水を撒くなどしていただけたらなーと思います 試合の途中でアンケートに答えたら4v4のキーホルダーをくれてたのですが、アンケートしますなど事前の放送もなく、早い者勝ちってな感じで貰えていない人もたくさんいました。 私も貰えませんでしたー。配るなら数をもっと用意するー なんなら、リフティングやドリブルのブースもあったのでそこの参加賞で良かったのでは?と思いました
開始時間が前倒しになっていたが、観戦者にはわからなかった
予定していた試合時間が前倒しになっていたが、本部に見に行かないと分からなかった。 放送などでも知らせて欲しいと感じた。 ペナルティーエリア内外のシュート得点判断は難しいと思うが、連続して判断に疑問を感じた。 上記2点が気になりましたが、子供達にとって貴重な経験となったと思います。 スムーズな運営に感謝です。
子どもたちが、大人のアドバイスなしに自分たちで考える経験を詰めたこと、 県大会に出るような強豪チームとの対戦ができたこと、 素晴らしいピッチでスタッフの手厚い配慮の中、サッカーさせてもらえたこと、 全てが感謝です。 空き時間に、愛媛FCが準備してくださったサッカー関連のゲームもとても楽しんでました。 ただ、去年本田選手が来場されていたので、今年も会えるのかなと期待していたので、そこは残念です。 参加費がもっと安いとありがたいです!
最高の結果で終えることが出来ました。1大会で子供たちの成長を感じることが出来ました。
初めての参加で不安だったのですが、担当のスタッフさんがとても丁寧にルールを説明してくださり、試合前にもデモ試合をしてくれたので子供たちも安心して頑張れました。 見ている保護者に対してもこの後の流れなど丁寧に説明してくださり、とても良かったです!また機会があったら参加したいです! ありがとうございました!!
天候不良はあったものの、グラウンド状況など環境は非常に良かったです。 ゲストのマキヒカさんは解説やゲームなど盛り上げていただき、子供たちも楽しそうでした。 組み合わせ違いによる再試合が発生したこと、敗退チームが時間を持て余していたのでTRMなどがあってもよかったかなと感じました。
東京から参加しました! 丁寧な運営と、スポンサーさまからの支援に感謝いたします。引き続き、よろしくお願いいたします。
子供たちが自発的に考えプレーする事は、成長の為に非常に有意義な大会だと思います