4v4 JAPAN CUP 全国ラウンド

U12

2025年8月17日 (日)

GOLD RANK IN EHIME

愛媛県総合運動公園 球技場愛媛県

試合時間

10:00 ~ 16:00

受付開始 09:00 ~

1試合あたり参加費

¥770

合計 ¥1,540 ~ ¥3,850

大会ランク

ゴールド

カテゴリ

U12

参加確定チーム数

19 チーム

あと 5 チーム参加可能

獲得ポイント

--

大会の追加ルール

ゴールドランク大会

この大会で優勝すると、JAPAN CUP への参加権を得られます。1位が出場しなかった場合は2位以降に権利が繰り下げられます。

累計エントリー数順で参加確定

これまでのエントリー実績(四国)が多い順で参加できるチームが確定します。30 日前からエントリーが開始し、7 日前 23:59 に参加チームが確定します。(このゴールド大会に参加した後、その地域でのエントリー実績はリセットされます)

Loading...
【主催】 NowDo株式会社 【運営協力】 株式会社愛媛FC・一般社団法人e.n 【大会スケジュール】 大会スケジュールは、以下が正しい予定時間となります。 お間違いないようご確認をよろしくお願いいたします。 9:00  受付開始 9:30  開会式 10:00  試合開始 12:15~  中休み 13:15  決勝トーナメント 16:15頃 閉会式 ※スケジュールは大会の進行によって前後しますので予めご了承ください。 【出場特典】 大会同日の19:00より、明治安田 J2リーグ 26節 愛媛FC vs RB大宮アルディージャ戦の観戦チケット ・試合詳細:https://ehimefc.com/game/game40784.html#event ・数量:参加者のお子さま1名につきご招待チケットを2枚ご贈呈いたします。 ・対象試合:8/17(日) 愛媛FC vs RB大宮アルディージャ戦(19:00キックオフ) ・席種:A自由席 / B自由席 / ホーム自由席 / 車いす自由席 より選択可。 ・形式:デジタルチケットになります。専用の二次元コードとチケット取得方法の詳細を掲載した用紙を、参加者のお子さまの人数分準備いたします。 【優勝特典】 ・キッズTシャツ(選手サイン付き) ・8/17(日)「愛媛FC vs RB大宮アルディージャ」  ー愛媛FC選手ピッチ内練習時ハイタッチ&ピッチサイドでの練習見学 ・8/31(日)「愛媛FC vs ベガルタ仙台」  ーマッチデー招待チケット(アオアシ限定タオルマフラープレゼント特典付き) ・JAPAN CUPへの出場権の獲得 ・4v4オリジナルメダル、賞状等の記念品の贈呈 【施設利用上の注意点】 ・大会当日は、チーム荷物や貴重品管理をお願いいたします。 ・貴重品に関して施設や大会運営側にて責任は負いかねますのでご注意ください。 【会場】 愛媛県総合運動公園 球技場 〒791-1136 愛媛県松山市上野町乙46番地 球技場 https://tobemori-seeds.com/park/facility/ball-game-filed ※ 大会前日までに受付場所やタイムスケジュール等、詳細のご案内を差し上げます。 【持ち物・服装】 ・ユニフォーム(揃わない場合はビブスをご用意いたします) ・シューズ(スパイク可) ・水筒 ・タオル ・キーパーマーク(リストバンド等でも可。ゴールプレーヤーの目印として着用いただきます。) 【一般観覧】 観覧は自由ですが、保護者や大会関係者を優先いたします。 【駐車場】 園内の駐車場をご利用ください。 【雨天時の判断について】 雨天決行としますが、雷を伴う荒天の予想がされる場合は前日21時までに判断の上保護者の皆様へメールにてお知らせいたします。 【撮影】 お子様を撮影した写真や動画を各社メディアや、4v4公式サイト・SNS等で使用する可能性がございますので、あらかじめご了承ください。 【問い合わせ先】 下記フォームへお問い合わせをお願いいたします。 https://player.4v4.jp/support よくあるご質問 https://support.4v4.jp/hc/ja 【大会当日の緊急連絡先】 080-2016-0737(吉田)

問い合わせ先

Now Do株式会社

0368374061

開催地

愛媛県総合運動公園 球技場

〒791-1136 愛媛県松山市上野町乙46番地 球技場

Google Map

過去大会の参加者レビュー

2025-08-20
"GOLD RANK IN EHIME"に参加

コーチが不在のため子ども達自身が自ら作戦や戦略を考え試合に挑む姿が見れて新鮮であり楽しかったです。良い経験になりました。

2025-08-19
"GOLD RANK IN EHIME"に参加

4v4大会への参加については、必要人数や費用の面からも参加しやすく、良かった。 組合せ次第であるが、1試合時間が短いので予選敗退すると物足りなさはある。

2025-08-18
"GOLD RANK IN EHIME"に参加

子どもたちが自主性を持って試合に望む姿を見れてよかったです。 試合中、審判の方にタイムが通じず、子どもたちが慌てていたことが少し残念でした。

2025-08-18
"GOLD RANK IN EHIME"に参加

素晴らしい大会でした! 困ってる子達がいたので 試合経過などが明確に分かればもっと良いかと思います。

2025-08-18
"GOLD RANK IN EHIME"に参加

普段しているサッカーとはまた違い 子供達自身で決めたり考えてすることができて 初めての参加だったのですが こんな素敵な機会に参加させていただきます 親も感謝だし、子供たちも負けはしたけど すごく楽しかったし練習してまた参加したい! と言っていました。 ありがとうございました!

2025-09-09
"GOLD RANK IN HIROSHIMA"に参加

会場、運営ともに良い環境で試合をさせていただきました。MCの方にも盛り上げていただき、子どもたちにとっても気持ちが高まる雰囲気になっていたと思います。また、リフティングチャレンジやドリブルチャレンジなど、楽しめるブースも設けていただいていたので、試合が無い時も楽しめました。ありがとうございました。

2025-09-09
"GOLD RANK IN HIROSHIMA"に参加

通常のルールと違い、最初は戸惑いましたが 展開が早く、すぐ次のプレーに移行しなければならないので 子供達には良い経験になりましたし 観戦しててもスピード感があり大変楽しかったです。

2025-09-08
"GOLD RANK IN HIROSHIMA"に参加

大会MC、BGM等雰囲気作りがとても良かったです。アップゾーンの使用頻度が少なく勿体なさを感じました。4v4体験ブース等普及に繋がる動きがあればもっと盛り上がると思います。 今後も期待してます。

2025-09-08
"GOLD RANK IN HIROSHIMA"に参加

子供たちが自立したサッカーをするという非常に貴重な体験が出来たと思う。自分たちで考えてやったからこそなのか、泣いたところをほとんど見た事がない子も号泣していた。 また参加します!

2025-09-08
"GOLD RANK IN HIROSHIMA"に参加

子供達だけで考えてやるのって良いですね

他 29 件のレビュー